Event -2025年8月7日(木) ホテルグリーンコア坂東にて開催

ホテル業界人が集う「HUBするホテル」
ホテル業界の皆様が集い、毎回魅力的なゲストの知見から参加者全員で学び合うイベント「HUBするホテル」の第4回を開催いたします。今回は「宿泊業界における数字の正体」をテーマに、皆様と共に深く掘り下げて考える一日を過ごします。
第4回のテーマは「ブランディング」
地域の中で埋もれない、ファンを生み、リピーターを呼び込むホテル・旅館には、必ず“理由”があります。では、その「理由」はどうやって生まれるのか?どんなふうに醸成されていくのか?現場からのたたきあげそして生粋のホテリエである中さんの知見と貴重な経験をベースにブランディングとは何か?そして今日から実践できるブランディングの基本と戦略をみんなで探求したいと思います。
ゲストスピーカー: 中 弥生 氏
ザ・リッツ・カールトン大阪などで経験を積み、箱根・翠松園の開業や奈良・銀座のホテル再生を担当。2019年にアライブ・ホスピタリティ・デザインを創業。2024年から株式会社LOCAL RESORTS COOとして地方の資源を世界観光市場とつなげる事業を推進中。
オブザーバー: 山田 修司氏(CSクレイジーバンド)
山田さんをご存じの方も多いかと存じますが、日本を代表する宿泊予約サイトを運営する企業でのご活躍を通じて長年、日本全国のホテル・旅館のオーナーや現場スタッフを見て歩き、年間多数の講演もこなすファンの多い方。「少し離れた場所」からずっとホテル業界を見ている立場から、新鮮な視点と洞察で問いかけをくださいます。

当日の流れ *適宜休憩を挟みます
10:00〜
会の主旨・目的の説明
グループでクリアリング
「株式会社ナビ(ホテルグリーンコア)の取り組み」スピーカー未定
「少し離れた場所からホテル業界を見ている人からの問い」山田修司氏
12:00〜昼休憩
「ブランディングの正体について」中 弥生 氏
グループセッション
グループディスカッション~気づきのシェアへ
16:30 終了
懇親会(海鮮茶屋・末廣 坂東店)
*懇親会参加費:5,000円(税込)/1名様
会場へのアクセス
Access
場所 〒306-0631 茨城県坂東市岩井3315-5
【お車】
圏央道 坂東ICより約15分
常磐自動車道 谷和原ICより約20分
【駐車場】
平面75台 大型トラック・バスも駐車可能な広さです(無料)